●タイコラム Thai Column タイ生活 ロングステイ Thai Long Stay 日々のコラム Day Column

タイの守り神!?

投稿日:2008年9月23日 更新日:

9199d6c9.jpg

パタヤも、そろそろ雨季終焉、間近なのか?日中は、日差しの強い日が多くなってきたが、暑くなってくると、やはりアリたちも活動再開。なので、いつもどおり、洗濯物にまぎれこみ、チクチクと生肌をかじられる憂鬱な日が、次第に増えてきた。(もう、どうしようもない・・)そして、その他の生物たちにとっても、どうやらウキウキ活発的な時期となるらしい。うちの部屋は、コンクリート作りとタイル貼りの簡易アパートといった感じだが、クモ、蛾(ガ)、カナブン、ゴキブリ、はたまた、アブやスズメ蜂といった大型昆虫まで侵入してくることがある。

もう、いちいち相手にするのもウンザリなので、半ば野放し状態にしているのだが、いやいや、それにも理由があって・・・。それは、野生の館でもある僕の部屋を、きちんと仕切ってくれる守護神がいるからである。 チンチョー(ヤモリ)だ。漢字で書くと「家守(やもり)」。日本でも、家を危険から守ってくれる、一種の「幸運の主」として古くから人々の生活の中に馴染んできた彼らだが、実際、うちでもよきパート-ナー。
いや、とても勤勉な働き者たちである。

ゴキブリホイホイも要らない。蛾(ガ)とか、小さな昆虫、害虫をふと見かけることはあっても、気づくと、いつの間にかいなくなっている。彼らが、きちんと食してくれているからである。(多分)夜も深まりを増してきた頃、僕の部屋では、「クェッ♪クェッ♪クェッ♪」というチンチョーが奏でるBGMがコダマし始める。そこかしこの壁から聞こえてくる鳴き声は、仲間に向けたものなのか?それとも、満腹のサインなのか?とにかく、それらは、心地よい輪唱のハーモニーとなって、部屋中に響き渡る・・。

タイでは、チンチョーが鳴くと、その時は外出しないほうがいい・・。という一種の「危険の知らせ」的な意味合いも持つらしい。よく見ると、見た目はとってもグロテスク。だが、それ以外の欠点は、全く見当たらない。日本の都会では、最近、見かけなくなってきたようだが、タイでは、まだまだ、どこにでもいる。それが、チンチョー。お家の掃除人。深夜の音楽家。そして、頼もしき守り神。

誰がつけたのか、どういう意味なのかはよく知らない。ただ、、名前がチンチョーだけに、彼らが、いつまでも珍重(ちんちょー)される存在であり続けることは間違いない。ウム、、うまくオチたかな?
※ちなみにタイ語の発音は「チンチョッ(ク)」。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(タイ人)へ







-●タイコラム Thai Column, タイ生活 ロングステイ Thai Long Stay, 日々のコラム Day Column

Copyright© サバイライフ SabaiLife , 2024 All Rights Reserved.